ホーム > ふるさと信州風景100選> 100選詳細
048
Miasa Shingyo美麻新行
大町市
- 撮影場所
 - Googleマップで見る
 - アクセス
 - JR稲尾駅から車で5分(3.1キロメートル 県道393号線)
 
風景語り部情報
- 
							
秋深し
秋深まる美麻新行。北アルプスの冠雪と紅葉の見事なコントラスト。県内でも有数のそばの産地ここ新行でも、新そばが味わえるシーズンとなりました。
- 撮影者:
 - 大町建設事務所
 - 撮影時期:
 - 秋
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 - 
							
「中山高原の春」
黄色い絨毯で敷き詰められた丘の後方には、残雪のアルプスと青空がくっきりと顔をのぞかせていました。
秋には蕎麦の白い花で覆いつくされる、とても魅力的な高原です。- 撮影者:
 - 勝野正也
 - 撮影時期:
 - 春
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 - 
							
冬になりました
年中、このはぜは残っていますが、秋は多くの稲をかけて干してあったんでしょうね。今は寂しく雪に埋もれていきます。
- 撮影者:
 - びゅー太郎
 - 撮影時期:
 - 冬
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 








標高900メートル、美麻の新行地区は、小さな高原の小盆地。初夏の水田に蓮華岳や爺ヶ岳が映る風景は趣があります。中山高原は、NHK連続テレビ小説「おひさま」のロケ地となった場所。特産のソバ畑が広がります。