ホーム > ふるさと信州風景100選> 100選詳細
065
Kaida Kogen開田高原
木曽町
- 撮影場所
 - Googleマップで見る
 - アクセス
 - JR木曽福島駅から車で28分(19.9キロメートル 国道361号)
 
風景語り部情報
- 
							
木曽馬の里で乗馬しませんか
木曽町開田の木曽馬の里。標高が高いこの木曽馬の牧場では桜の木が満開。牧場内では、かつて農耕馬として活躍した木曽馬が放牧されています。ここでは乗馬体験ができますよ。乗馬は通年体験可能ですが、天気がいいこのGW期間中に是非お出かけください。
↓木曽馬の里サイト
http://www.kis.janis.or.jp/~kiso_uma/- 撮影者:
 - びゅー太郎
 - 撮影時期:
 - 春
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 - 
							
春はもうすぐ
雄大な御嶽山のふもとに広がる開田高原の集落です。屋根の雪も消え、春が近づきつつあります。開田高原は、「木曽路はすべて山の中」のイメージとは違った、開放的な風景が広がります。
- 撮影者:
 - 木曽建設事務所
 - 撮影時期:
 - 冬
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 - 
							
旬の味、売出し中
開田高原にとっても甘いとうもろこしが実る季節になりました。この時期、所々に畑に隣接したとうもろこしの直売所が現れ、多くの観光客が取れたての味を目当てに訪れます。とうもろこしの収穫が終われば、開田高原に暖房が欲しくなる季節の訪れが近くなります。
- 撮影者:
 - 木曽建設事務所
 - 撮影時期:
 - 夏
 - 撮影場所:
 - Googleマップで見る
 
 
もっと見る
	
					







標高3067メートルの御嶽山麓に広がる開田高原。裾野の集落ではそばや白菜が栽培され、春の野焼き、秋のはぜ掛け、古き良き農村風景を見ることができます。地元で「御嶽さん」と親しみを込めて呼ばれる山に祈りを捧げます。